フォーラムの返信が作成されました

1 - 5 of 5 投稿を表示
  • YNMN

    メンバー
    2023年3月16日 at 11:11 AM

    ご教示頂きありがとうございます。

    まず、最後のご質問の部分についてですが、ご理解の通りです。

    ご教示頂いた内容からすると、1行ずつ加えて行くというものかと理解しております。

    データテーブル同士を単純に合体という訳には行かなさそうですね。

    大きなデータテーブル同士だと時間がかかりそうなイメージです。

    一度試してみて挙動を伺いたいと思います。

    詳細にご教示頂きありがとうございました。

  • YNMN

    メンバー
    2023年2月1日 at 12:08 PM

    ご回答、アドバイスありがとうございます。

    やはりというべきか・・・正規表現しか無いですね。

    正規表現調べながら作って試しましたが、素人にはハードルが高く挫折していました。

    ご教示頂いた正規表現を使って試してみます。

    解説もわかり易く理解できたと・・・思います。

    引き続き正規表現勉強します。

    ありがとうございました。

  • YNMN

    メンバー
    2023年1月25日 at 9:03 AM

    回答ありがとうございました。

    ご教示頂いたフローを組み込んでみた結果、見事に動いてくれました。

    これなら30以上必要だったSwitch,Case文が10前後までまとまりそうです。

    ご指摘の通り可読性、メンテナンス性に課題は残りますが、30以上の分岐を作っても同じ事が言えると思いますので、フローをもっと簡素に出来ないか検討を重ねたいと思います。

  • YNMN

    メンバー
    2022年10月27日 at 9:37 AM

    S.S 様

    ご教示頂きありがとうございます。

    別端末への共有については、別端末を使って自分のID、Passを使ってログインして起動していました。他にも「txt形式」で出力してインポートする方法もあるかと思いますがこちらはまだ試していません。バージョンアップを起因とする事象は考えておりませんでした。勉強になりました。

    最終的に②を採用して無事に問題解決する事が出来ました。

    「環境変数を取得する」アクションは、他にも応用出来そうな感じがしましたのでいろいろと試してみたいと思います。

    丁寧にご説明頂きありがとうございました。

    非常にわかり易かったです。

  • YNMN

    メンバー
    2022年10月25日 at 8:21 AM

    ありがとうございます。

    該当箇所のスクリーンショットを添付させていただきました。

    成功パターンと失敗パターン(別PC起動時)を添付しております。

    伝わると良いのですが・・・。

    よろしくお願いいたします。

1 - 5 of 5 投稿を表示