トップページ › Forums › Q&A › その他Microsoft365アプリ関連 › Power Apps › 別の画面に移動して、前の画面に戻る方法
付き: #PowerApps, PowerApps
- 
はじめて投稿させていただきます。 過去のスレッドを参考にNavigateとback()を入力したのですが、想定した動作をせずに困っております。 具体的には以下のような流れを組みたいです ① Screen1の提出フォームから「提出」ボタンをクリックする(=Submitform) ② SharePoint上の紐づけたExcelに①フォームの入力内容を自動転記 ③ Screen2に飛ぶ(入力ありがとうございましたの画面を表示する) 
 ④ ③に配置した「戻る」ボタンをクリック(=Back()) ⑤ ①Screen1に戻る しかし現状以下の動作をしております ①~③まではイメージ通りの動作です ④ ③に配置した「戻る」ボタンをクリック 
 → ①Screen1に戻らずに、空白のフォームが表示されます 「戻る」ボタンのOnSelectには=back()を入力ていますが、①Screen1に戻らずに空白のフォームが表示されてしまいます。 やり方が間違っているのでしょうか。 ご教示いただきたく、どうかよろしくお願いいたします。 
- 
初めまして! 
 上記の内容拝見させていただきました。時間がたってしまっているので、解決していたら、よいのですが共有させていただきます。 まずはじめに、④を実行後Screen1には戻っています。 ただ、送信後フォームを新規で表示する設定になっていないかと考えられます。 
 一度入力し送信すると、編集モード(別の表記のフォームになっています)今回ですと空白のフォームになってます。原因としては、 1.既定モードが編集になっている 2.実行後のFormの状態を指定していない 
 などが考えられます。改善するための変更点としては、 Screen1 Form1 プロパティ[既定モード]新規 >実行時のFormの形式 詳細設定[OnReset]NewForm(Form1) >フォームが送信されたのちの動作 Button1 
 詳細設定[OnSelect]SubmitForm(フォーム名);Navigate(移動先のページ)Screen2 Button2 
 詳細設定[OnSelect]NewForm(フォーム名);Back()こちらで臨んでいる動作に近づくと思います。 
 少しでも力になれたら幸いです。
 
		
