-
RPAによる入力アクションの安定性について質問させていただきます。
power automateによる自動化業務を半年ほど経験してきました。
その内容は市販アプリを対象に、RPAで繰り返し処理させるというものです。
RPAツールによる入力は以下の3つが基本的に使えると認識しています。
①キー送信アクション
②UIを認識してクリックアクション
③画像を探してクリックアクション
この中で、入力が正しく反映されやすい順番は上位から①②③で正しいでしょうか?
操作対象によると言われてしまえば、それまでですが.…
一般的な見解についてお尋ねさせていただきます。
-
②>>①≒③
ぐらいの感じだと思います。
UI要素を使うのが基本で、要素が取得できない等の理由がある場合にのみキー送信か画像認識を使うというのが正しい手順と思います。
1 - 2 of 2 回答を表示